company

企業情報

業務能力の
向上に努め、
信頼される技術と
製品を、お客様に提供する。

弊社は1964年4月17日設立以来、建築工事に関する金属工事業に従事してまいりました。
お客様第一主義の考え方を忘れず、社是【信頼、誠実、感謝】の理念で、各自職場で最大限の実力を発揮できる会社となる環境を創り、力強い企業を目指します。
私は社員一人一人が常に夢と希望を持って、真っすぐ上を目指す気持ちを忘れず、プロ意識を持って、業務能力の向上を図る社員を育てます。
社員同士のコミュニケーションを図り、元気で明るい会社である事を常に務めてまいります。
金属工事専門工事業者としての企業ブランドの向上を目指してまいります。

代表取締役社長

三鴨雅人

会社概要

company outline

商号
みのや金属工業株式会社
所在地

本社
〒500-8258 岐阜県岐阜市西川手5丁目142番地
 TEL:058-271-5171
 FAX:058-271-0379

本社工場
岐阜県岐阜市西川手5丁目139-1・2

会社設立
1964年4月17日
会社創業
1964年4月21日
事業内容
  1. 建築用金物(金属工事)の設計、製造、施工
  2. 金属建材の販売、施工
  3. 上記に関する管理業務
事業内容
  1. 建築用金物(金属工事)の設計、製造、施工
  2. 金属建材の販売、施工
  3. 上記に関する管理業務
資本金
8,800万円
役員

代表取締役社長

三鴨 雅人

代表取締役副社長

植村 弘一

取締役統括部長

吹原 賢司

取締役工事部長

宇佐見 昌也

取締役総務部長

佐野 英治

従業員数
28名(パート含む) 2024年4月現在
建材業許可番号
令和3年9月20日 岐阜県知事 許可(般-3)第14095号
許可建設業の種類
  • 屋根工事業
  • 鋼構造物工事業
  • 板金工事業
取引先銀行
  • 岐阜信用金庫本店
  • 十六銀行本店
  • 商工中金岐阜支店
得意先
大手ゼネコン、建築関係会社 他
グループ企業
Minoya Metal株式会社

沿革

history

  • 昭和39年4月17日

    資本金400万円にて創立

  • 昭和39年4月21日

    営業開始

  • 昭和46年5月8日

    資本金1200万円に増資

  • 昭和49年4月1日

    資材倉庫完成

  • 昭和54年8月10日

    資本金3000万円に増資

  • 昭和56年5月30日

    岐南町に工場完成(2210㎡)

  • 昭和56年8月10日

    資本金4000万円に増資

  • 昭和61年4月26日

    本社新社屋完成(5階建て)

  • 平成5年4月21日

    本社ビル増築

  • 平成6年2月10日

    南配送センター完成

  • 平成9年4月21日

    資本金8800万円に増資

  • 令和2年10月1日

    自社製造に向け本社工場改修

  • 令和2年10月1日

    工場機械導入(ロボット溶接、鍛圧機ほか)

  • 令和4年9月1日

    Minoya Metal株式会社(旧 メタル・アート株式会社)の株式取得

工場設備一覧

machine

アイアンワーカー

アマダ IW45 Ⅱ 1台

自動切断機

大東精機 LTA2630 1台

ボール盤

キラコーポレーション
KRTG-540 1台

半自動溶接機

ダイヘン DM350Ⅱ 2台
ダイヘン DM350Ⅲ 1台

アーム

日本通酸 SPH-506
手動油圧5m 2台

ロボット溶接機

ダイヘン FD-B6

パイプエグリ機

ワイエス工機 PB-IV 1台

メタルソーNC位置決め装置

富士機工 MNC-20B 1台

自動チェンブロ500kg

象印 FAM-0.5-3m 1台

ホイストt2.8

日本ホイスト NH2.8MRV 1台

コンプレッサー

日立 PBD-3.7MNB6  1台
日立 PBD-2.2MNB6  1台
アサヒペン APW-1150  1台

チップソー

東京ミタチ 黒武蔵BM-405
1台

塗装ブース

1台

TIG溶接機

ダイヘン
デジタルエレコンDA300P 1台

アクセスマップ

access map

SDGsの取り組み

action SDGs

わが社は、企業活動を通じて、社会課題の解決に取り組み、SDGs達成に貢献しています。

SDGsについて